-
ごうごうと街の下をいく水の音を聞いて暮らしていた
これは踊ることで完成する架空の神楽殿です
-
2022年、春・夏・秋、生まれ育った大町で不思議な立ち位置での滞在を重ね、 “地元(産土・うぶすな)”との出逢い直しを重ねてきた。
日常的に歩いていた場所には何本もの水路があり、 水の流れる音が常に聞こえていて、 お茶請けには野沢菜の漬物があり、 秋は黄金の稲穂が風に吹かれる様を見て、 水道水をがぶがぶ飲んで、冬はお菜を樽でざぶざぶ洗う。 水が冷たすぎて顔が洗えなかったり。 当たり前だったことを思い返しただけでも、 この街には水が豊富にあることに今更気づく。 水の子。 山や森だけでなく、田んぼや家も、人の手が入らないと荒れ果ててしまう。当たり前に見ている、人間が営んできたもの。一面黄金の稲穂風景。 毎年兆す、さも当たり前かのような、くりかえしくりかえし、その不思議、 神様やののさま仏様、見えないものと、誰かの手とで何百年、何千年。 子ども時代を過ごした場所は、自分の身体の中に存在し続けている。飽きるほど見た風景、感じた温度、色、音、もちろん味も。 ここにいなかった時間、ここにいた人たち、 さらに生まれるずっとずっと昔に思い馳せながら。
2022年10月8 - 10日 大町市商店街 旧ショーゲツ(長野)
8 - 10, October, 2022 Vacant store in Omachi shopping street (Nagano, Japan)
NAGANO ORGANIC AIR [2022年度ドキュメントブック] ▽
信濃毎日新聞 2022年10月9日号
NAGANO ORGANIC AIR 振り返りインタビュー [ふしぎうぶすなレジデンシー@信濃大町 STRANGER THAN PHENOMENON] ▽
振付・演出・出演・舞台美術|横山彰乃
設営協力|前田斜め 信州アーツカウンシル / 佐久間圭子 藤澤智徳 峯村高広
北アルプス国際芸術祭実行委員会 / 高橋勇太 遠藤俊治 齋藤麻理 本堂勝也 高平あゆみ
藁提供|久保屋 窪田さん 鈴木幸佳さん 松井さん
楽曲協力|34423
Special thanks|塩入家具店 森の休息 劇団野らぼう 一般社団法人大町市観光協会 下田めぐみ 仁科神明宮 若一王子神社 信州松崎和紙工業
主催|信州アーツカウンシル(一般財団法人長野県文化振興事業団) 長野県
大町地域ホスト|北アルプス国際芸術祭実行委員会 あさひAIR
助成| 令和四年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業