横山彰乃 横山彰乃 横山彰乃 横山彰乃

AYANO YOKOYAMA / 横山彰乃


Dancer / Choreographer


From Omachi, Nagano. Performed in all pieces of Tokyo ELECTROCK STAIRS domestically and internationally as a dancer (2009-19). She started a dance company lal banshees (2016- ). In addition to performing on stage widely, she has collaborated with musicians in live shows and choreographed for music videos. Pursuing a unique movement that focuses on the senses, she creates gender-neutral dance. With a spatial awareness of scene and precise choreography that connects with sound, she embodies a musical dance that fantastically cuts out reality that might otherwise be overlooked and passed by, and then brings it back to reality. The Saison Foundation FellowⅠ

--
TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD2016 Finalist
YOKOHAMA DANCE COLLECTION2020 Grand Prix Jury Prize、Porosus camping2020 Prize
KYOTO CHOREOGRAPHY AWARD2020 Incentive prize
16th JaDaFo Dance Award

ダンサー / 振付家
長野県大町市出身。山奥で幼少よりモダンダンステクニックを使ったかなり自由な?ダンスを始める。田村尚子師事。
感覚に着目した独自のムーヴメントを探求する。見落として通り過ぎてしまうような現実をファンタジックに切り取った音と緻密に繋がる性別に囚われない振付と、情景を意識した空間作りで、感覚を掘り起こし、包みきれないものや意図せず溢れ出てしまうダンスならではの瞬間を踊り立ち上らせる。
東京ELECTROCK STAIRSダンサーとして活動(2009-2019)、2016年よりダンスカンパニーlal bansheesを主宰。
近年の主な作品に、再演を続ける2019年初演lal banshees『海底に雪』、全編生演奏による『幽憬』、Aerowaves, Spring forward招聘ソロ作品、2019年初演『水溶媒音』、空き店舗を活用したインスタレーション回遊型パフォーマンス『STRANGER THAN PHENOMENON』(主催|信州アーツカウンシル(一般財団法人長野県文化振興事業団) 、長野県)など。

--
セゾン文化財団セゾンフェローI
トヨタコレオグラフィーアワード2016 ファイナリスト
横浜ダンスコレクション2020 グランプリ審査員賞、ポロサス寄付基金camping2020賞
KYOTO CHOREOGRAPHY AWARD2020 準グランプリ奨励賞
第16回日本ダンスフォーラム賞

Photo by Julie Glassberg, Ayako Takamatsu

lal banshees



A dance company led by Ayano Yokoyama. She has been creating dance pieces focusing only on the female body. Paying attention to the sensation of each individual body, she brings for what cannot be encompassed and what overflows unintentionally with dancing.

横山彰乃を中心とし、これまで、敢えて女性の身体だけに絞ったダンス作品を創作。個々の身体感覚や、包みきれないもの、意図せず溢れ出てしまうものに着目し、性別に囚われない中性的で緻密なダンス作品を創作。

illust by EMI OZAKI

lal banshees


△△△SCHEDULE 2023

▲ 新作公演

2023.12

coming soon

NEWS


▲Digest

lal banshees『幽憬』 "YU-KEI"

▲FILM

GHOSTS AND ALL

魂はどこにあるのか。
Where is the anima?

Click ▽

▲Essay

2023.3.30

NAGANO ORGANIC AIR[2022年度ドキュメントブック]

Click ▽

▲Published

2023.2.27

ダンスマガジン2023年4月号(新書館) lal banshees「幽憬」舞台レビューが掲載されました。
「刹那と永劫を往還するダンスと音楽」文|岡見さえ

Click ▽

▲SuiseiNoboAz×横山彰乃「GHOST IN THE MACHINE DRUM」Dance ver.

2022.11.13

SuiseiNoboAz「GHOST IN THE MACHINE DRUM」MVのアザーカットが公開されました。

Click ▽

△△△

▲ BEER LOVER SITE

2020.5.9(sat)〜

ダンサー・アーティストおすすめのビールを掲載するサイトを作りました!BEER LOVER!!随時更新中

I made a site that dancers and artists introduce their favarite beer.

Click ▽

ご依頼


contactよりお問い合わせください。

CHOREOGRAPHY

舞台・ミュージックビデオ・映像・雑誌等の振付・演出・ステージング


PERFORMANCE

ソロ・lal banshees


問い合わせ

山麓 / SANROKU